特定非営利活動法人WAIKIこのような活動のために寄付をお願いします
高齢者や子どもの支援をお手伝いする一員となっていただけませんか。
いただきましたご寄付は、
このような活動に有効活用させていただきます。
-
子ども食堂
月1開催。
地域の子どもの居場所に。子ども食堂で提供する
・メニューの食材
・人件費
-
-
その他の支援活動
多世代交流、地域の居場所。
高齢者の孤立の解消へ。・息抜きカフェ
・季節のイベントなど
高齢者や子どもたちが交流するための活動に活用いたします。 -
-
NPO運営費
多くの方にWAIKIの活動を
知ってもらうために。・広報活動(チラシやHP、パンフレットなど)
・備品消耗品などの購入に充当します。
-
高齢者支援
コミュニティ形成支援、子ども食堂を通じたボランティア、就労支援、生きがいづくり、介護予防講座の実施など
ヤングケアラー支援
コミュニティ形成支援、子ども食堂を通じた居場所づくり、介護講座・福祉との窓口支援など
つながるご近所さんプロジェクト
寄付ってなんでもよいの?
寄付は、お金に余裕のある人がすることではありません。
金銭による寄付は、確かに活用する側としても扱いやすい点はありますが、物品による寄付は寄付する側が不要でも、受ける側に思わぬ価値があることも少なくありません。
皆様のできる範囲内で、貢献したい気持ちをぜひ活かしていただきたいと考えています。
-
食品 -
消耗品 -
お金
ご支援方法について
- 正会員 入会金
- 10,000円
- 会費年額
- 5,000円
- 賛助会員入会金
- 5,000円
- 会費年額
- 3,000円
- 利用会員入会金
- 1,000円
- 会費年額
- 1,000円
(定期的な活動のご連絡及び、領収証・お礼の品を郵送させていただきます。)
法人にて10口以上のご寄付をいただける場合、
正会員及び協賛として子ども食堂のチラシに法人名・ロゴを記載させていただきます。
ご関心を持っていただけましたら、申込書をダウンロード頂きご記入の上郵送またはFAXをお願い致します。
-
申込書をダウンロードする
-
■申込所の郵送先
〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22 新大阪丸ビル別館9F
㈱ライフケア・ビジョン内 特定非営利活動法人WAIKI宛
TEL: 06-7777-1501 FAX: 06-6160-7087